ファンダメンタルズ分析は、テクニカル分析とともに、FXにおける相場分析の柱となるものですので、しっかり押さえておきましょう。
ファンダメンタルズ分析とは
ファンダメンタルズは、経済の基礎的条件と訳され、為替相場に影響を与える様々な事象より、値動きを分析する手法のことをファンダメンタルズ分析といいます。
為替相場は、市場を取り巻くあらゆる事象の影響を受けながら、常に変動しています。為替相場に影響を与える要因としては、例えば、各国の景気や経済政策、政治等が挙げられます。
ファンダメンタルズ分析においては、市場におけるこれらの変動要因が、為替相場にどのような影響を与えるかを分析し、値動きを読み解くことになります。
テクニカル分析との違い
FXにおいては、ファンダメンタルズ分析に並ぶ分析手法として、テクニカル分析というものがあります。
冒頭で触れた通り、ファンダメンタルズ分析が、経済の基礎的条件に着目した分析手法であるのに対し、テクニカル分析は、過去の値動きを材料に、将来の値動きを予測する分析手法です。テクニカル分析では、過去の値動きをグラフ化したチャートを用いて、分析を行います。
このように、相場分析に対するアプローチ方法が異なる両者ですが、ファンダメンタルズ分析は、中長期的な相場のトレンドを把握するのに適しているのに対し、テクニカル分析は、よりミクロ的な視点で、売買のポイントを探り当てるのに適しているという違いがあります。
いずれの分析手法も、FXにおいては、無視できない重要な考え方ですので、うまく使い分けて、相場分析に活用することが大切です。
ファンダメンタルズ分析の材料
ファンダメンタルズ分析において、値動きを予測するための材料としては、以下のようなものが挙げられます。
- 金融政策
- 経済指標
- 要人発言
- 地政学的リスク
- 他の金融市場
これらは、為替相場に大きな影響を与えることから、ファンダメンタルズ分析においては、常に、注視しておかなければならない要素となります。
金融政策
金融政策とは、中央銀行が行う経済政策のことです。
各国の中央銀行は、政策金利や市場に供給する資金の量をコントロールすることによって、景気の調整を図ります。
金融政策は、ファンダメンタルズ分析においても、特に、重要な要素のひとつで、各国の中央銀行から定期的に発表される金融政策の方針には、市場の関心が集まります。
金融政策が為替相場に与える影響については、以下の記事で、詳しく解説しています。
金融政策における政策金利
中央銀行による金融政策において、景気をコントロールするための重要なツールとなっているのが、政策金利です。
政策金利は、中央銀行が一般の金融機関に貸付を行う際の金利のことで、中央銀行は、政策金利を引き上げたり(利上げ)、引き下げたり(利下げ)することで、景気をコントロールしようとします。
政策金利は、各国の金融政策においても、重要な位置付けとなります。政策金利が為替相場に与える影響は、以下の記事で解説していますので、参考にしてください。
経済指標
経済指標は、各国の中央省庁や中央銀行等が発表する経済に関連した統計で、その結果は、その時々の経済の状況を表しているため、為替相場にも、大きな影響を与えます。
中でも、米雇用統計のような重要指標ともなると、相場のトレンドをひっくり返すほどのインパクトを持っていることから、要注目です。
以下の記事では、経済指標の見方や経済指標発表時におけるトレードの注意点、チェックしておくべき主要な経済指標について、まとめています。
要人発言
要人発言も、為替相場に影響を与えることがあります。
要人発言とは、世界経済に影響を与える重要人物の発言のことで、その内容によっては、経済指標と同様、相場を急変させることがあることから、要人の発言が予定されているイベント等には、注目しておく必要があります。
なお、要人発言において、注目すべきポイント等については、以下の記事で解説しています。
地政学的リスク
地政学的リスクとは、特定地域における地理的条件や政治的な問題、軍事的な問題が経済に及ぼすリスクのことです。例えば、政治要因や戦争、テロ、自然災害等が、これに該当します。
これらの地政学的リスクは、一見、為替とは無関係のように思えますが、為替相場を動かす重要な要素のひとつで、地政学的リスクが高まると、パニック相場のような様相を呈することもあるため、注意が必要です。
他の金融市場
株式市場や債券市場、原油市場等も、為替の値動きに影響を与えます。
為替相場は、決して、単体で動いているのではなく、他の金融市場と連動しながら、動いているため、ファンダメンタルズ分析においては、より広い視野を持ち、為替以外のマーケットにも注目しておく必要があります。
ファンダメンタルズ分析の方法
ファンダメンタルズ分析においては、為替相場を動かす様々な要因が、値動きにどのような影響を与えるのかを分析することになります。
以下の記事では、ファンダメンタルズ分析に役立つ基本的な考え方について、解説していますので、参考にしてみてください。